ดอกไม้ประจำชาติไทย タイの国花

【Tags】: 

ช่วงฤดูดอกซากุระบานที่ญี่ปุ่น ที่ไทยก็เห็นกลีบดอกไม้ร่วงเหมือนกันทำให้กะทินึกถึงซากุระ นี่ชื่อดอกราชพฤกษ์
日本で桜が咲く時期に、タイでも花びらが舞い散り桜を連想させるこの花の名前は、ゴールデンシャワーです。
にほん で さくら が さく じき に、タイ でも はなびら が まいちり さくら を れんそう させる この はな の なまえ は、ゴールデンシャワー です。

ยังไม่เห็นมีใครสนใจดอกไม้นี้เหมือนซากุระแต่กะทิชอบมาก หาข้อมูลแล้วปรากฏว่าเป็นดอกไม้ประจำชาติไทยด้วยซำ้
未だに桜ほどこの花に熱狂する人は見たことありませんが、私は好きです。調べたところ、しかもタイの国花だそうです。
いまだに さくら ほど この はな に ねっきょう する ひと は みた こと ありませんが、わたし は すき です。しらべた ところ、しかも タイ の こっか だそうです。

กะทิคงไม่น่าจะมีโอกาสได้เห็นซากุระอีกนาน แต่จะคอยดูดอกไม้นี้ทุกปีแทนซากุระค่ะ
桜を見る機会は当分ないと思うので、毎年この花を桜の代わりに楽しみにする事にします。
さくら を みる きかい は とうぶん ない と おもう ので、まいとし この はな を さくら の かわり に たのしみ に すること に します。

 

【Vocab】: 

・ช่วง chwang(〜の時期 〜no jiki)
・ฤดู ruuduu(季節 kisetsu)
・ดอกซากุระ doog saagura(桜 sakura)
・บาน baan(咲く saku)
・ที่ tii(〜で 〜de)
・ญี่ปุ่น yiipun(日本 nihon)

・ไทย thai(タイ tai)
・ก็ goo(〜も 〜mo)
・เห็น hen(見られる mirareru)
・กลีบดอกไม้ gliib doog maai(花びら hanabira)
・ร่วง ruwang(散る chiru / 舞い散る mai chiru)
・เหมือนกัน muangan(同じように onajiyouni)

・ทำให้ tam hai(〜させる 〜saseru)
・นึกถึง nɯ́ktɯ̌ng(〜の事を思う 〜no koto o omou / 連想させる rensou saseru)
・นี่ nii(これ kore)
・ชื่อ chɯ̂ɯ(名前 namae)
・ดอกราชพฤกษ์ doog raachaprug(ゴールデンシャワー gooruden shawaa)

・ยัง yang(未だに imadani)
・ไม่เห็น mai hen(見たことがない mitakoto ga nai)
・มี mii(いる iru)
・ใคร krai(誰 dare)
・สนใจ sonjai(興味がある kyoumi ga aru)
*〜ほど hodo(เท่ากับ~ tao gap〜)
*熱狂 nekkyou(คลั่งไคล้ klang klay)
・เหมือน muan(〜のように 〜 no youni)
・แต่ tee(〜が 〜ga)
・ชอบ choop(好き suki)
・มาก maak(とても totemo)

・หาข้อมูล haa koomuun(調べる shiraberu)
・ปรากฏว่า pragood waa(明らかになった akiraka ni natta)
・เป็น pen(〜である 〜de aru)
・ดอกประจำชาติ doog prajam chaat(国花 kokka)
・ด้วยซำ้ duway sam(しかも shikamo)

・คง kong(恐らく osoraku)
・ไม่น่าจะมี mai naa ja mii(〜ないと思う 〜nai to omou)
・โอกาส mii oogaad(機会 kikai)
・อีกนาน iig naan(当分 toubun)

・คอย kooy(楽しみにする tanoshimi ni suru)
・ทุกปี tuk pii(毎年 maitoshi)
・แทน teen(代わり kawari)

⇐PREV / NEXT⇒